薪まゆげの忘備録

頭のどこかで常に焚き火を想う

ヘキサファイアピットのロストル代用品を試してみた


DCMの人気焚火台 ヘキサファイアピット

 

前回の記事でロストル代用品を探したのだが、

 

makimayuge.hatenablog.com

 

 

今回は実際に使用してみた。

 

で、いきなりなのだがセットの写真を撮り忘れていた。

 

なので前回の写真から・・・

こんな感じで、ロストルの上に焼き網をセット

そして着火

写真撮り忘れていきなり着火から

着火はファイアライター

着火剤とマッチが一体化したもので、非常に楽に着火できる。

これを使うようになってからほとんどライターを使わなくなってしまった。

最近は近所のホームセンターにも置いてあるので入手性も〇。

便利になった。

一応ガストーチ持ってきてるけど

着火の感じに変化はない。

底が若干浅くなったことで少し長い薪が入れにくくなったが、その程度の差だ。

 

変化を感じたのは4時間後ぐらい。

普段であればロストルの上に熾火と灰がたまって燃焼が悪化してくるのだが、

今回は普通に燃えている。

あたりが暗くなっても問題なく燃えている

焼き網の目が粗いので熾火や灰で詰まらず空気が供給されるようだ。

これは長時間焚火をしたい人にとっては良いのではないだろうか。

 

翌日朝からもう一度焚火

今度は盛大に薪を投入してみる。

 

薪切れの心配がないから大量投入

焼き網のおかげというわけではないが、ヘキサファイアピットの燃焼効率の良さで盛大な炎が上がる。

綺麗ではないが、二次燃焼の炎も出ている

2時間ほど楽しんで今回の焚火は終了。

2時間分の灰

焼き網は熱によって変色、変形が激しいがまだ使えるように見える。

7時間焚火した後

これなら3回くらいは使えそうな気がする。

仮に3回だとすると1回200円強。

ちと高い。

 

もう少し持ってくれると助かるのだが・・・

燃え方は良かっただけに耐久性に期待してしまう。

また使う機会があればレビューしようと思う。