薪まゆげの忘備録

頭のどこかで常に焚き火を想う

臭いがキツイ?薪割りしにくい? ケヤキ薪について

ケヤキ、欅

 

広葉樹の一種で大きく枝を伸ばす姿から繁栄の象徴として庭に植えられることが多い樹木らしい。

よく成長し、巨木になるため管理しきれなくなり後悔することが多い樹木でもあるらしい。

 

そういった事情からか、私が薪割りを始めてから頂いてくる玉は大体ケヤキだ。

f:id:makimayuge:20220118213301j:plain

特徴的な樹皮ですぐに見分けがつくケヤキ

ネットでケヤキについて調べてみると結構ネガティブなことが出てくる。

・とても臭い(獣臭がする)

・切りにくい(のこ引きがつらい)

・薪割りしにくい

 

実際のところどうなのか?

実体験をもとに書いてみようと思う。

 

・とても臭い(獣臭がする)

 乾く前は確かににおいがする。

 ただ、とても臭いかといわれると ? といった感じ。

 嫁さんはとても臭いと感じるらしい。

 雨でぬれた玉をのこ引きしていた時はすごく嫌がられた。

 ほかにも10人ほどに聞いてみたが「いわれてみればにおう」という程度で、とても臭いと思った人は嫁さん以外いなかった。

 どうやら一部苦手な人がいるようだ。

 

 ちなみに乾いた後の薪はほとんどにおいがしない。

 嫁さんも感じないようなのでほんとに臭ってないのだと思う。

 また、火にくべてもにおいは感じない。

 

・切りにくい(のこ引きしにくい)

 針葉樹に比べれば圧倒的に切りずらい。

 ただ、他の広葉樹と比べて切りにくいかといわれると、あまり感じない。

 チェーンソーはオイルの減りが早いとの情報もあるが、私はチェーンソー持ってないのでわからない。

 

・薪割りしにくい

 ものによっては本当に割れない。

 ふしや枝のない素直な玉は案外簡単に割れるが、

 枝やふしがあると途端にはじかれる。

 特に乾いちゃった玉は強敵。

 私はやりがいを感じてしまう。

 

とまあ、実際に使ってみて私はあまりネガティブな部分を感じない。

薪になってしまえば火持ちがよく、広葉樹って感じの燃え方をする。

 

手に入るなら全然ありだと思う。